イギリス在住のみなさんは毎日のニュースで浸水被害のこと、そして降り続く雨といつまでたっても夏が来ないイギリスにうんざりしている人も多いはず・・。
私もその一人。
私の住んでいる州はテムズ川が流れているので、イギリスの中でも大雨の浸水による被害が結構出ている地域。
幸い、私の住む町はテムズ川沿いではないので浸水被害は無いけれど、同じ州内にある町々は浸水しているところが多く、かなり深刻な被害が出ている。
そして私の働くホスピスも近隣のNursing Homeで浸水被害が出ているところからの患者さんを一時的に受け入れている。
また道路が冠水してしまい、仕事にこれなくなったスタッフもいた。
もう7月末だというのに、まだ長袖を着ていないと寒いし、雨は毎日降るしでいったいいつになったら夏になるんだー!と叫びたくなる・・・。
日本の暑苦しい夏が嫌いで、夏の間は帰国を避けているけど、さすがにこんな天気が続くと暑苦しくてもいいから夏らしい天気になって欲しいと思えてしまう。
各地の浸水の被害をニュースで見ていると、夏なんてどうでもいいからとにかく、早く水が引いて天気がよくなって、みんながいつもどおりの生活ができるようになることを願うばかり。
てるてる坊主でもつくろうか・・・。
私もその一人。
私の住んでいる州はテムズ川が流れているので、イギリスの中でも大雨の浸水による被害が結構出ている地域。
幸い、私の住む町はテムズ川沿いではないので浸水被害は無いけれど、同じ州内にある町々は浸水しているところが多く、かなり深刻な被害が出ている。
そして私の働くホスピスも近隣のNursing Homeで浸水被害が出ているところからの患者さんを一時的に受け入れている。
また道路が冠水してしまい、仕事にこれなくなったスタッフもいた。
もう7月末だというのに、まだ長袖を着ていないと寒いし、雨は毎日降るしでいったいいつになったら夏になるんだー!と叫びたくなる・・・。
日本の暑苦しい夏が嫌いで、夏の間は帰国を避けているけど、さすがにこんな天気が続くと暑苦しくてもいいから夏らしい天気になって欲しいと思えてしまう。
各地の浸水の被害をニュースで見ていると、夏なんてどうでもいいからとにかく、早く水が引いて天気がよくなって、みんながいつもどおりの生活ができるようになることを願うばかり。
てるてる坊主でもつくろうか・・・。